ホーム  >  札幌市西区の不動産売却・買取・査定  >  札幌市 不動産売却動画  >  【札幌市西区の不動産売却】ライフラインの調べ方

【札幌市西区の不動産売却】ライフラインの調べ方
カテゴリ:札幌市 不動産売却動画  / 投稿日付:2022/07/12 10:45



みなさま、こんにちは。テンズホームの久保田です。

7月に入り暑い日が続きますね!くれぐれも熱中症にはお気を付けください。

 


さて、本日はライフラインの調べ方についての解説です。

水道やガス、電気などのライフラインに不具合がある場合には当然買主様へのご説明が必要となります。私共宅建業者も、契約の前に必ずこれらの調査を行います。




 

上下水道の調査は、水道局で行っています。

上水道調査は主に「引き込み管の口径」を調べるためです。

引き込み管の口径は13mm、20mm、25mmの3種類あり、昔は口径13mmが主流でしたが、現在は20mm以上ないと水圧が弱く、日常生活に不自由が生じる可能性がございます。

容量不足の場合再建築時などには口径の増径をするよう指導されることが多く、その費用は自己負担(50~200万円ほど)になりますので注意が必要です。

 



併せて本管が公設管(自治体が所有し、維持・管理)か私設管(個人で埋没したため個人が所有し個人で維持・管理)のどちらかも調べます。

前面道路が私道の場合は私設管の可能性があり、私設管を利用する場合には設置者の承諾が必要であったり負担金が必要となるケースもございます。

 




下水道調査では主に「排水」についてを調べます。

排水には、汚水(トイレ)、雑排水(キッチン、浴槽、洗面)、雨水の3種類ございます。

排水処理方法には浄化槽と下水道の2種類があり、浄化槽の場合には定期的なメンテナンス費用も必要となります(一般的には下水道処理)。

また、下水道には「合流式」と「分流式」がございます。




 

次にガスの調査です。

ガスには「都市ガス」と「プロパンガス」がございます。

プロパンガスには各戸に個別に設置される「個別方式」と共同住宅などで利用される大型ボンベから各室に供給される「集中方式」があります。




 

最後に、電気の調査はまず売主様に「電気容量」と「配線経路」の確認をいたします。

更に配線経路を調べ、簡単にブレーカーが落ちてしまわないかを確認することでトラブルを未然に防ぎます。




 

これらは宅建業者が調べますが、もちろん売主様が実際に使ってみた状況も大切となってきますので、状況をお伺いしてお取引を円滑に進めます。







※設備表について








≪ご売却をご検討のお客様≫
https://www.c21tens.com/
こちらからお問い合わせください


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

札幌市西区不動産売却センター
(センチュリー21 テンズホーム)

〒063-0062 札幌市西区西町南20丁目1-1
TEL:011-688-8218 / FAX:011-688-8219

★当社について知りたい方はこちら
https://c21tens.jp
★LINEからもお問い合わせOK!お友だち登録はこちら
https://lin.ee/tjnusxq
★Instagramはじめました!フォローはこちら
https://www.instagram.com/c21_tenshome/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ページの上部へ