カテゴリ:札幌市 不動産売却動画 / 投稿日付:2022/06/09 09:44
皆さまこんにちは。センチュリー21 テンズホームの矢倉でございます。
今回は、不動産売買に関して『法務局』にて何を調査するのか、という内容になります。
皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。
宅建業者が担当物件を適切に取り扱うためには、その物件についてお客様に正しく説明できなければなりません。
そのためには、不動産の調査・把握は必須の業務となります。
不動産の調査は、主に次のような方法で行います。
◇不動産の調査方法
・売主様からのヒアリング
・現地調査
・法務局での調査
・役所等での調査
今回は、その中でも最も専門的な調査である、法務局での調査について概要をご紹介します。
法務局で調査するポイント
不動産取引のための調査の場合、不動産登記に記載された「権利関係」と「財務力」を調査します。
◇不動産登記調査で確認するポイント
誰が・どこを・どれだけ所有しているか、誰にどこを提供しているか、どれだけのお金を借りているか など
具体的には、以下の資料を参考に調査します。
◇法務局で入手できる書類
登記事項証明書…不動産の表示・所有権・所有権以外の権利などを記載
公図…土地の形状・周囲との位置関係を確認する図面
地積測量図…土地家屋調査士が作成した土地の測量図面
建物図面・各階平面図…土地家屋調査士が作成した建物の測量図面
「法務局」や「登記」「公図」などのワードは、宅建業者には使い慣れた言葉でも、お客様にとっては難しい専門用語と感じられるかもしれません。
お客様の理解度に配慮せず説明を先走ると、不安感を与え、不動産取引へのモチベーションを下げてしまいかねません。
その点に充分留意し、弊社ではお客様の立場に立って、わかりやすく丁寧にご説明する様心掛けております。
≪ご売却をご検討のお客様≫
https://www.c21tens.com/
こちらからお問い合わせください
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
札幌市西区不動産売却センター
(センチュリー21 テンズホーム)
〒063-0062 札幌市西区西町南20丁目1-1
TEL:011-688-8218 / FAX:011-688-8219
★当社について知りたい方はこちら
https://c21tens.jp
★LINEからもお問い合わせOK!お友だち登録はこちら
https://lin.ee/tjnusxq
★Instagramはじめました!フォローはこちら
https://www.instagram.com/c21_tenshome/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■